停電時に蓄電池を活用するには?選ぶポイントや使い方をご紹介

停電時に蓄電池を活用するには?選ぶポイントや使い方をご紹介
停電になっても、蓄電池があれば電気を使用できます。しかし、蓄電池を活用するためには、基本的な使い方を知っておく必要があるでしょう。また、機種によって使える電気の量も違ってくるため、適切なものを選ぶ必要があります。

ここでは、停電時に蓄電池を適切に活用するために覚えておくべき使い方や、蓄電池を選ぶポイントについてご紹介します。

停電時に蓄電池を使用するには?

停電時にスムーズに蓄電池を活用するには、使い方を知ることが大切です。蓄電池には自動切り替えと手動切り替えの2つのタイプがあります。手動切り替えの機種は、切り替えができなければ電気を使えないこともあります。

自動で切り替わる機種

自動切り替えができる機種は、停電になると自動的に自立運転モードへ切り替わるため、特別な操作はいりません。通常、停電してから5秒ほどで切り替わります。ただし、電気が復旧した後は自動で連携運転モードに切り替わらないため、手動で切り替えるのが一般的です。

手動で切り替える機種

手動で切り替える機種は、停電時はご自身で自立運転モードに切り替える必要があります。通常、主電源ブレーカーと太陽光発電ブレーカーを切ると、自立運転モードに切り替わります。機種によって切り替え方法が異なるため、説明書を読んで切り替え方法を確認しておきましょう。夜間に停電した場合、暗闇で操作が難しい場合もあります。新しい機種は、モニタやコントローラで切り替えできるものもあります。

 

停電時に役立つ蓄電池の選ぶポイント

停電時に役立つ蓄電池を選ぶなら、次の3つのポイントに留意しましょう。

容量と出力が大きい

蓄電池があっても、容量や出力が少ないと使いたい電化製品を使えない場合があります。そのため、容量と出力が大きい蓄電池を選ぶことが大切です。蓄電池の容量は、「kWh」で表示されます。通常、家庭向けに販売されている蓄電池の容量は、6kWh~8kWhです。容量が大きいほど、蓄電池の価格が高くなります。また、出力が少ないと一度に使える電力量が少なくなるため、複数の電化製品を一緒に使えません。停電時に使いたい家電の出力に合わせ、蓄電池を選ぶ必要があります。

200Vに対応

蓄電池は、100Vに対応するタイプと100V・200Vにも対応するタイプがあります。停電時にエアコンやIHなどを使用したい場合は、200Vにも対応できるタイプを選ぶのがおすすめです。

使い方に合わせる

蓄電池は、家全体に電気を供給する全負荷型と、特定の回路のみに電気を供給する特定負荷型があります。全負荷型は、コンセントから照明まで家の中全ての電気が使用可能です。停電中でも、普段と変わりなく電気が使えます。特定負荷型は、あらかじめ決めた特定の部屋や回路しか電気が使えないため、普段通りに電化製品を使用できません。停電中に快適に電気を使いたい場合は、全負荷型が良いでしょう。

 

停電時に不安なく過ごすためには?

停電時に不安なく過ごすためには、常に蓄電池が最良の状態で使えるようにしておくことが大事です。

停電時に使用したい電化製品を確認

停電時に使用したい電化製品を確認して消費電力を調べておくと、蓄電池の容量に見合った使い方ができるでしょう。家庭用蓄電池の容量は6kWh~8kWhであるため、電子レンジや冷蔵庫、ドライヤーなど電力消費量が多い電化製品を同時に長時間使うと、容量不足になる可能性があります。停電がどれだけ続くかわからない場合、消費電力を抑える必要があります。

災害優先モードで充電

停電時に不安なく過ごすには、災害優先モードで充電するのも良いでしょう。防災を優先して充電されるため、停電になったときに電力容量が少なく電気を使えなくなるという事態が防げます。気象警報などと連動し、警報が発されると自動的に災害優先モードに切り替わるタイプの蓄電池もあります。災害優先モードを活用し、停電に備えると良いでしょう。

太陽光発電と併用する

蓄電池の容量不足を防ぐには、太陽光発電と併用するのがベストです。停電が長引くと、容量が大きい蓄電池でも電気を使い切ってしまいます。しかし、太陽光発電と併用すれば、発電した電力で蓄電池を充電できます。停電が長引いても、電気を使い続けることが可能です。

 

まとめ

蓄電池があると、停電時も普段と変わらず電気が使えます。お年寄りや小さいお子様がおられる家庭では、クーラーやヒーターも必要です。災害時でも必要な電化製品が使えるように、蓄電池を導入すると良いでしょう。また、停電時に適切に活用できるよう、使い方をしっかり確認しておくことも大事です。

「有限会社リケン」は、太陽光発電や蓄電池の設置工事を行っている総合建築会社です。建築会社として60年の歴史を誇り、高い実績と技術で多くのお客様に満足いただいております。アフターサービスにも力を入れており、点検やメンテナンスをして良好な状態を保てるようサポートいたします。杉並区を拠点に、東京都や周辺エリアへの施工にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

本件に関するお問い合わせ

問い合わせ先 有限会社リケン 新エネルギー事業部 担当:スズキ/マツザワ
TEL 03-3290-0122
MAIL solar@riken-co-ltd.co.jp
所在地 〒168-0065 東京都杉並区浜田山1-23-7イオニック浜田山
太陽光・蓄電池
取り扱いメーカー
長州産業、DMM.com、HUAWEI、XSOL、カナディアンソーラー、ハンファQセルズ、ニチコン
施工エリア 杉並区、世田谷区、練馬区、中野区、武蔵野市、調布市、稲城市、東村山市、東久留米市、清瀬市、国立市、立川市、府中市

 

ページ上部へ